本日、4月18日より5月末日まで
新型コロナウイルスによる感染拡大予防のため
多目的ホールの使用を臨時停止させていただきます。
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
皆様の音楽合宿が再開される時には、お力になれるよう
準備をしてお待ちしております。
いつか必ず。きっと楽しく練習できる日がきますように。
今、できること。
不要不急の外出をしない。
手洗い・うがい・日々体温を計る。
一人一人の協力で国を救うことになる。
当たり前だと思っていたことが、できない状況に戸惑うばかり。
普通の生活だと思って過ごしてきた日々に感謝しています。
メディアはコロナ情報ばかりですが、外は新緑。
青楓が綺麗です。風も薫風という感じです。
道端にはシャガの花が咲き乱れています。
自然は何ひとつ変わらない。
戦争の時もきっとこんな感じだったのかもしれない。
お釈迦様のお誕生日です。
ジャータカ物語にちなんで、我が家では白象を出します。
お花をいっぱいに飾る時もありますが、
今年は韓国の蓮紙で作った蓮ランタンです。
一番しっくりくるお花だと思いました。
来年からは蓮ランタンにしようかな…
犬山祭りに合わせて、犬山館の喫茶「利休」において
『あんどんナイト』を催す予定でしたが、
日本中・世界中がこのような状況になり、規模を縮小しました。
小さな街の小さな一角で静かに…中村仁音先生の作品をたくさん並べ、
コロナウイルスの終息と鎮魂【たましずめ】の思いを込めて、ロウソクに火を灯しました。